BLOG 本当に肌がキレイな人になるための5つのポイント 5つのポイント ①血行が良い 血管年齢が若く、血流が良いと栄養や酸素が充分に皮膚にいきわたり「肌細胞」が元気に ...BLOG 2020-05-08 毒出し習慣でアレルギー体質は今から変えられる 毒出し生活を心がければ“解毒力”は蘇る! 現代人は、安全が保証されていない2,000万種以上の化学物質に囲まれ ...BLOG 2020-04-23 ツボとは?その効果は? 不調を改善し、体調を整える。 そのための手段であるツボ療法は身近なようで、実はよく知られていない部分も多いです ...BLOG 2020-04-15 お願いとお知らせ 【お知らせ】 現在の鈴鹿は危機的状況にあります。 先週末、鈴鹿市で行われた身勝手は行動によりたくさんの方が感染 ...BLOG 2020-04-03 糖質オフダイエット 今回、ご紹介するのは“糖質オフダイエット” 最近スタンダードになってきていますが、「とりあえず糖質を制限すれば ...BLOG 2020-03-10 今さら聞けないインフルエンザ知識 そもそもインフルエンザとはどんな病気でしょうか? 毎年、冬になると猛威をふるう季節性インフルエンザ。身近な病気 ...BLOG 2020-02-13 KENZOでの鍼治療 鈴鹿市稲生KENZO接骨院、鍼灸師の西本です。 今回は改めてKENZO接骨院での鍼治療についてご紹介いたします ...BLOG 2020-01-22 食事による血糖コントロール 血糖コントロールが必要な人は、市販のおかずを買ってきて食べる「中食」や外食をする際、どのようなことに気をつけた ...BLOG 2019-12-23 血糖・血圧コントロール 血糖値や血圧が高いと生活習慣病のリスクが一気に高くなります。 生活習慣病と聞くと、どうしても「メタボ」や「肥満 ...BLOG 2019-12-16 食べる冬支度 理想の食材で「食べる冬支度」の知恵 中医学の“食養生”を取り入れ、寒さに負けない体に整えましょう。 自然治癒力 ...BLOG 2019-12-05 戻る 1 2 3 4 進む