肩こりからくる頭痛
今回は肩こりから来る頭痛をご紹介します。
筋肉の凝りからくるような頭痛を緊張性頭痛と言います
長時間同じ姿勢でいる事が多いなどの理由で首に負担がかかってしまうと
僧帽筋と言う筋肉が緊張してしまいます。
筋肉内の血液循環が悪化し、老廃物が上手く流れず
痛み物質を産生してしまう事で頭痛が発生してしまいます。
【改善方法】
長時間同じ姿勢をとらない
肩をくるくる回す
硬くなっている筋肉をほぐす
温めて血液循環を良くする
肩が凝る原因を見つけ出して、今後症状が出ないようにケアをしていきましょう!
身体に不調がありましたらKENZO接骨院にご相談ください。