今飲む水が、1ヶ月後のあなたをつくる
皆様こんにちは!
だんだんと涼しくなり秋らしい季節になってきましたね!
涼しくなると水分補給を怠りがちですが、こまめに水分補給はしましょう!
体の中で水不足が起こると血行不良となり、栄養補給と老廃物を循環させる機能が低下することによって体の中の水分が濁り、肌荒れや体の不調が引き起こされてしまうのです。
発汗や排尿などにより、体からは1日約2.5Lの水が失われます。
ですので、毎日最低でも1L、美容や健康を目的とするならば約2Lの水をこまめに飲む事が理想的です。
実は名水と謳われ売られているお水のほとんどが硝酸性窒素が検出されているのです。
質の悪い水を飲むことにより、体の中に必要のない成分が蓄積されたり、それを解毒する為に酵素を無駄遣いしたりと健康被害は計り知れません。
体を想うのなら、きちんと良い水を選ぶことが大切です。
水に含まれる有害物質
硫酸性窒素、塩素、カビ臭物質、細菌、赤サビ、鉛、トリハロメタン類、テトラクロロエチレン、ヒ素、農薬類
良い水とは
・有害な物質を十分にクリーニングされている
・加熱殺菌されている
・酵素活性力が高い
・細胞浸透力が高い
・界面活性力(油を溶かす力)が高い
・クラスターの小さい水
この条件をクリアしている水が
エステプロラボのファストプロウォーターです。